今日から通勤ラン再開できるぐらいだけど、公言した通り無理せず今週はランオフ(^_^)
昨年は別大の後すぐに走り出して故障したからね
ここは我慢!
レポのつづき
~30km 1:58:25 (20:07)
403-402-359-405-357(ガーミン)
25kmを通過すると海岸線をひたすら走る、若干のアプダウンと向かい風で走りにくい
ペースもほとんど上がらずキロ4オーバー
が続く、同じようなペースで走る30歳前後の方になるべく離されないよにひたすら付いていく、脚は依然とてピクピクしている
27km過ぎのエイドで2run投入!
2runとはツーラン=攣らん(ダジャレからきてるらしい)
今回初めて使いました、前日晩に一袋、スタート一時間前に一袋飲みました
いつもは脚攣りと格闘している自分だが2runのおかげか、大腿やふくらはぎはピクピクしてたけど最後まで脚は攣ることがなかった
30km通過は1:58:22
2月におこなったペース走よりも40秒以上早い、予定では59分前後だった
この時は貯金を食いつぶさないよにしなくちゃと思っていた
~35km 2:18:22 (19:57)
400-402-400-401-358(ガーミン)
30km過ぎ、ぐわぁT発見よく見るとプロシードさん
プロさん応援ありがとう(^_^)
30km過ぎのエイドで満を持して、メイタンゴールド投入!
でも依然としてキロ4ペース
大きく落ち込むこともなくたんたんと進む、先ほどの30歳前後の方と前に出たり後ろについたりの攻防
時折顔を出す富士山を見ながら、「富士山も応援してくれてるぞ!」と自分に言い聞かせて粘る
~40km 2:38:00 (19:38)
354-349-354-353-356 (ガーミン)
35km過ぎの下りで一度30歳前後の方に離される、36km付近のアップダウンで追いつき突き放す
脚はまだ元気だ
36kmのラップが349テンション上がる
後少し、脚は絶えずピクピクしているが攣りそな気配はまだない、このまま行けるところまで
腕を降る、前のランナーをどんどんパス
後半でこんなに走れるなんて、メイタンのおかげか?それとも練習の成果なのか?
40km通過2:38:00
目標にしていたサブ50はできると確信、気持ちはエイジレコードだ!
(2時間+年齢カット)
~ゴール 2:46:34 (8:34)
355-353-127 (ガーミン)
ガーミンの距離表示は42.41kmだった
右足ふくらはぎのピクピクが大きくなってきた、いつ攣ってもおかしくない状態
う~とうとうきたか(>_<)
あと少しなんとか持ってくれ~
気持ちを集中して足を前に出す
左右に何度か曲がり、最後の直線へ
ゴールゲートが見えた42km通過、ラストスパートだ!
ゴール手前でガッツポーズ!
両手を広げてゴールした
グロス 2:46:34
ネット 2:46:24
サブ50達成!
そしてエイジレコードのおまけ付き(^_^)
自分が思っていた以上の快心のレースができた
一礼して振り向くと何処かで見た顔、ワオン君だった
やられた~完全ノーマークだった
1分半も先にゴールしてた(>_<)
自分より10歳以上若いし、しょうがない
でも悔し~
そして10分後
あの感動のゴールシーンがあったようてすね
キーキさん、官九郎君念願のグロスサブ3おめでとう(^_^)
つづく

にほんブログ村